Diary 2024. 1 |
![]() |
1月3日 (水) 活動再開・見学者募集のお知らせ 謹んで新年のご挨拶を申し上げます。 今年は年始早々大変な災害・事件が続いており心が痛むばかりですが、被害に遭われた方々が少しでも早く生活を安堵できることと、新たな年が悪いことばかりでなく希望もある年になることを、心から願っています。 さて、混声合唱団ブルーメンクランツホームページを久々に更新させていただきました。 2020年のコロナ禍以来、色々と活動の在り方を模索していたわが団、現在は大変小規模な活動になっておりますが、その分ゆったりと音楽に向き合い、月2回ではありますが大変楽しく活動しております。 そして、小規模ではありますが、次回のステージのお誘いをいただきましたので、そこに向けて見学者さんの募集も再開させていただくことにしました。もし、しばらく合唱をお休みしていたけど再び歌いたいなぁ、と思っていらっしゃる方がおられましたら、ご連絡をいただければ大変ありがたく存じます。 次回のステージについて少しご紹介します。 このたび、筝曲家であり宮城道雄先生の作品の全曲演奏をライフワークとされている安藤政輝先生から、今年8月3日(土)に予定されている 「宮城道雄全作品連続演奏会24」(会場:紀尾井小ホール)(https://www7b.biglobe.ne.jp/~andomasateru/yot.html)への共演のお誘いをいただきました。 登壇が共演させていただく予定の曲目は、《日蓮》です。 現在活動を縮小しているわが団としては光栄ながら恐れ多いお誘いでもありましたが、小さくともステージを持ちたいと思っている折でもありましたので、ありがたくお話をお受けすることにしました。 このステージに一緒に乗っていただける仲間が増えれば心強く、こうして見学者募集を再開することとした次第です。 なお、月2回の活動ではありますが、当団ではこれ以外に愛唱曲(現在はW.Byrd 《Ave verum》を練習中)も取り上げておりますので、オーソドックスな混声合唱をやりたい方のニーズにもある程度こたえられるのではないかと思います。 もしご興味をお持ちいただけましたら、ぜひご連絡をいただければ幸いです。 今年もどうぞ、よろしくお願いいたします。(だんちょ) |