Diary 2011. 10 |
![]() |
10月16日 (日) 嬉しいこと (担当:まゆこ) こんにちは〜アルトのまゆこです。 入団1年目の新米目線?でお届けします(汗) そして本当に汗かいちゃうくらい、猛暑の1日となりました。もう10月後半ですのに…。 さて、今日は小林先生の練習日。 前半はメサイヤの“GLORY TO GOD”、 後半は先週から引き続き、“HIS YOKE IS EASY”でした。 前半最初はパート練習。パート練習はとっても助かります。家で練習してくるのが一番ですが、確認のためにも不安なところをパート内で確認できるので有難いのです♪ BKでは先生が言葉の発音から意味や曲の構成も丁寧に教えて下さいます。 例えば“GLORY”という言葉の最初の音(アルトは♪ミ)を出すときに母音“O”を言うためには、その前に“GL”を言わなければいけない。 「なるほど、そうだよね!」 でもできない!私は早く話すのが苦手なこともあり、遅れているとわかるのに、うまく歌えない…(>_<) 他のパートが歌っているとリズムと言葉がずれているとわかるのに、自分で歌うと難しいものですね。 練習あるのみです! 集中していると時間はあっという間にすぎますが、練習はいつも笑いに包まれています。20代〜30代のメンバーで話も盛り上がります♪ また先生は歌だけでなく、お話もとっても上手なので、随所におもしろトークを交えながらの指導で楽しいのです。 そして、そして〜今日は嬉しいことに、アルトの見学者さんが入団して下さることになりました☆ やった〜! ベース、アルトと入団が続いています(^o^)♪ 次は…テナーの番!?新しい仲間の登場を、みんなで心待ちにしています。 もちろん他のパートも、引き続きメンバー大募集中で〜す。 お仕事で疲れていても、歌って話して元気になれますよ〜。 まずはちらっとでも、のぞきに来てくださいね。待ってます☆ |