Diary 2016. 6 |
![]() |
6月18日 (土) 初定演♪ by れいこ@BK1年生 6月18日(土)、第13回定期演奏会が無事終了しました。 ご来場いただいた皆様、誠にありがとうございました。 「晴れ女」の団長のおかげで?!朝からとても良い天気! 私にとって初めての定期演奏だったので、とても楽しみに会場へ向かいました。 夕方の本番までたっぷり時間があると思っていましたが、 準備やリハーサルをしていたら、あっという間に本番の時間になりました。 〜〜〜 赤いペンライトを手にした小林先生の美声でスタートした第1ステージ。 合唱のコンサートに初めて来た私の友人は、その声がどこから聴こえてくるのか気づかなかった模様。 とても響きの良いホールで、私たちも気持ちよく歌い出すことができました。 今回のテーマでもある「いろとりどりのうた」は、プロジェクターを使っての演出もあり、 耳でも目でも楽しめるステージとなりました。 演技の練習を始めた頃は、どんな仕上がりになるのか予測不能でしたが、 どのような状況でも決して私たちを見捨てない温かい先生方の粘り強いご指導のおかげで、 それぞれの「色」を表現することができたのではないかと思います。 〜 がらりと雰囲気を変えた第2ステージ。 華やかな衣装に身を包み、気分はすっかりジャズシンガー♪ バンドの演奏が始まると、会場全体がライブハウスのような雰囲気になっていきました。 ひときわキラキラしていたソプラノソロの大隈さんのパワフルな歌声と バンドの迫力に、お客様も興奮していたようです。 〜 終演後、ロビーでお会いしたお客様からも 「素晴らしかった」 「また聴きたい」 という声をいただき、大変嬉しく思いました。 こんなに楽しいステージは久しぶりでした! 共演者の皆様、お手伝い頂いた皆様、本当にありがとうございました。 BKでは、次回の演奏会に向けて新団員を募集中です! ご興味のある方は、是非一度見学にいらしてください♪ |