Diary 2017. 8 |
![]() |
8月27日 (日) 2018年度、始動!by だんちょ 久々の日誌です! ってか定演も私が書くはずだったのに2か月経っちゃいました。申し訳ありません。。。でも先にこっち書きます。 本日はBK恒例、年度初めの団員総会でした。 BKの年度は8月始まりなので、本当は月初にやるべきなのですが、 毎年参加者の都合やらもろもろで、この8月最終週の開催が最近のスタンダードになっています。 総会では、前年度の出来事を振り返り、新年度への課題を明らかにするとともに、 新年度の活動方針や定演の選曲、それに基づく予算などについて話し合いを行います。 この団も活動年度15期目と長くなりましたが、それだけに、 こういった節目はとても大切だと考えています。 毎年のことながら、背筋が伸びますね。 ところで、この日は総会だけをやっていたわけではなく、 その前に基礎練習があって、 それからちょっとした「余興」がありました。 「余興」は、人数が少なめの練習の日に行われた小アンサンブルの練習の成果を披露するというもので、 8/6練習参加メンバーがタリスの"If ye love me"、 8/20参加メンバーがバードの"Ave verum corpus" を歌ってくれたのですが、これがまた1日しか練習してないわりに良い出来で。 これらの曲はいずれもBK設立1年目のころに歌っていた曲でしたが、 その頃から15年を経た演奏は全然レベルが違っていて、 そんなにも長い間歌い続けてきたことが無駄じゃなかったことを音楽自身が物語っていて、 思わず涙が出そうになりました。 15年目の思わぬサプライズからいただいた感動を忘れず、 心機一転、新年度も頑張っていきたいと思います。 ぜひぜひ、皆さん遊びに来てくださいね。 |